ショクライフTOP > 講座スケジュール・講座受講レポート > 講座受講レポート

≪基礎・技術編≫「特定健診・保健指導」概要・現状を把握

おかげ様で、基礎と実践の同日開催企画、今回で3回目になります。
本日、より充実した講座へと進化していることを実感できました。

 今回も講師のご厚意により30分プラスの5時間30分の講座となりました。
 皆様も長い時間本当にお疲れ様でした。
 この5時間30分を短いと思うのも充実した講座である何よりの証拠だと思います。
 寺田氏の講師力!!この講師力は、日々の栄養指導や保健指導の経験があるからだと思います。
 
 栄養指導や保健指導をするにあたり、管理栄養士の知識の習得も重要ですが、
 何より対象者の心に響く指導ができるかが、指導のキーワードなると私は思います。

 皆さんのご意見にあったように、実際に現場で使っている相手に伝わる言い回しや表現法、
 この技術をぜひこの講座で習得してください。
 
 そして、人々の健康維持・増進に貢献できる管理栄養士さんが
 1人でも多く育成できればと願っております。
 

 本日ご参加の皆様、お仕事が忙しい中、遠方よりお越しいただき誠にありがとうございます。


 ぜひ、実務で活かしていただきたいと思います。皆様のご活躍を心よりお祈り申し上げます。
 
 ありがとうございました。



◎参加者のアンケートより・・・

≪講座参加のきっかけ≫
一例)
◎仕事に役立てたいため
◎自分のキャリアアップのため


≪印象に残ったキーワード≫

◇減量
◆血糖値
◇アルコール
◆B-MALL-1
◇減らすより足す方がやりやすい
◆ほめる
◇いつおどかすか
◆20歳の体重
◇ごはんのサンプルをもっていく
◆脂肪の預金の例え
◇膵液の洗剤


≪講座内容でよかったところ≫
一例)

【受講者の声】
 具体的な指導の流れ、言い回しの例。

【受講者の声】
 少人数だったのですぐ質問できてよかったです。 

【受講者の声】
 具体的な話し方などたくさんお話しを聞けてよかった。

【受講者の声】
 進め方、ロールプレイング

  

≪講座内容その他ご感想≫

【受講者の声】
 実際の仕事が具体的にイメージできて参考になりました。

【受講者の声】
 とても充実した1日でした。
 早く家で今日の資料を読みなおしたい気持ちです。

【受講者の声】
 盛りだくさんの内容でとてもよかったです。
 これから役立てていけたらいいなと思います。
 ありがとうございました。

【受講者の声】
 少人数だったので、わからないことはすぐに質問できて、とてもよかったです。

今後、やってほしい講座として、下記のようなご意見を頂きました。
⚘スーパーフードについて(効能+調理法など)
⚘先生の特定保健指導のロールプレイングをみてみたいです
⚘困ったときの相談

ご意見ありがとうございます。
今後も更に皆様のお役に立てる講座へと進化していきたいと思います。