ショクライフTOP > 管理栄養士・栄養士の求人情報 > 大学病院の社員食堂運営業務/管理栄養士/土日祝休

企業No. 945

大学病院の社員食堂運営業務/管理栄養士/土日祝休

官公庁につき土日祝はお休みになります。ただし正社員の場合は月9日休みになりますので、ご自身で曜日の選択をして頂いて大丈夫です。※土日祝完全休みをご希望の方はご相談ください

仕事内容 調理、献立作成、在庫、衛生管理、食材発注、栄養管理、メニュー開発
仕事詳細【業務内容】
・官公庁における各職員向け食堂の運営
・それぞれの官公庁ならではのコンセプトに基づいた接客サービス・仕込みや調理業務
・人材マネジメント(アルバイトスタッフの採用・育成・戦力化・シフト調整)*求人のポジションによる
・発注、棚卸などの日々の営業における食材管理・安心安全を追求した衛星管理
・数値管理(日割り予算の設定、仕入れ原価、人件費の把握、コスト分析)
・ランチメニューの企画・提案など

官公庁では一斉にお休みをとる習慣が強いのでお昼休みの時間帯は忙しくなりますが、常連のお客様も多くいらっしゃるので是非ともその方々とのコミュニケーションも率先して楽しみながら勤しまれることを願ってます
勤務地東京都文京区本郷7-3-1 東京大学医学部附属病院 入院棟B
給与月額:26.1万~35万*賞与あり 年収:312万~420万
勤務曜日月~金*土日祝休み(月9日休み)*希望の方は完全土日祝休みの選択も可
勤務時間8:00~21:00の間でシフト制(8時間勤務/1時間休憩)*残業は月30時間前後(みなし残業40時間手当あり)
福利厚生各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
社内持ち株制度
提携保養施設割引(熱海・伊豆・箱根・軽井沢ほか)
積み立て貯蓄制度
契約期間即日~*入社時期について応相談
応募資格管理栄養士
応募条件備考・管理栄養士
*栄養士資格応相談
【厚生労働省認可協議会 女性の活躍推進協議会推進 ポジティブアクション推進求人】

担当メッセージ

官公庁内の勤務ということで場所は非常にアクセスの良いところです。また基本、土日祝が休みになり社員につき賞与もあり、そしてみなし残業手当もつき年収は高くなりますのでお休みと所得の両方を目指されている社食運営業務に意識を高くお持ちの方は非常におススメの求人です

応募方法

応募方法 栄養士キャリアに寄り添って20年。
栄養士キャリアに精通した専属の転職コンサルタントが あなたの就業をサポートさせていただきます。
*はじめての転職という方もご安心下さい。
*わからないことは何でもご相談下さいませ。
●ご応募後、採用担当者よりご連絡致します。
選考プロセス 【1】採用担当者からご連絡致します
    ▼
【2】キャリアシート(e-mail)へご回答をお願い致します。
    ▼
【3】書類選考
    ▼
【4】面接(対面、ウェブ、適正検査*会社により)
    ▼
【5】内定(面接から1週間程度)

●面談日・入職日のご希望など遠慮なくご相談下さい。
●現在、在職中の方もお気軽にご応募ください